小川糸さんの原作「ライオンのおやつ」がドラマ化されました。
2021年6月27日より放送が開始され、早くかなり注目されています。
特に、「ライオンのおやつ」での雫の名言が泣けると話題になっており、セリフが感動的で号泣必須だとのことです。
ドラマ自体が「いま生きることが愛おしい感動の物語」ということで、色々と考えさせられてしまいますね。
余命宣告された29歳の雫でしか語れない、名言がとても心に響きます。
そこでこの記事では、ドラマ「ライオンのおやつ」の名言。セリフを紹介したいと思います。感動的で泣ける。号泣必須の雫の名言を心に留めておきたいですね。
ライオンのおやつの名言が泣ける
ライオンのおやつは、「本屋大賞」の2位を受賞した、とても考えさせられる心に染みる作品です。
そんなライオンのおやつですが、名言がとても泣けると話題です。誰にでもくる最後。そんな雫の名言は、心に残らないはずがないですよね。
ということで、雫の名言を紹介したいと思います。
思いっきり不幸を吸い込んで吐く息を感謝に変えれば、あなたの人生は輝くでしょう
とても響く言葉ですね。不幸を吸い込んで感謝に変える。こんな言葉は雫だからこその言葉かもしれません。
毎日の生活の中で、嫌なことや我慢しなければいけないことはたくさんあると思います。
しかしそんな時でも、それを感謝することができる。そんな人のなることができれば、自分の人生はもっと楽しい。充実したものになるはずです。
「仕事で上司に怒られる」その瞬間はとても嫌で辛かったとしても、それを感謝に変えることができれば、自分の人生はより豊かになる。そう言い聞かせたいなと感じました。
死を受け入れることは、もっと生きたいという証拠。もっともっと長生きしたいという気持ちも素直に認めることなんだ
自分自身に嘘をつかない。受け入れた瞬間。また新しい何かが始まる。当たり前のように生き、朝がやってくる。
これがどれだけ素晴らしいことなのか。当たり前ではないことなのか。そんな日常に感謝したいなと。この言葉を聞いてそう思いました。
恐れることはありません。とにかく笑顔でいることが一番です。雫さん。辛いと時こそ空を見上げて思いっきり笑うんです。
そうすればあなたよりももっと辛い思いをしている人たちの希望に慣れます
自分だったらそんな風に過ごすことができるだろうか?
治らない病に侵されてなお、他人の為に笑顔でいる必要なんてあるのか?そんな余裕はあるのか?
自分ならそんな風に考えることはできないかもしれない。素直にそう感じてしまった自分がいました。
これから先、いくらでも辛いことはあるでしょう。そんな時、僕も空を見上げて笑顔で思いっきり笑ってみようと思います。
今自分ができることをやる。それが誰かのためになるなら、泣いているより笑っていた方が良いですよね。
「ライオンのおやつ」雫のセリフが感動的で号泣必須
明日が来ることが当たり前に信じられることは、本当はとても幸せなことなんだなぁ。
そのことを知らずに生きていられる人たちは、なんて恵まれているんだろう
毎日ご飯を食べることができる。毎日寝たら朝がやって来る。いつでも友達と会える。実家に帰えれば親が迎えてくれる。
そんなことが当たり前だと思えることがどれだけ幸せか。人は不自由になってはじめて今までの生活がどれだけ幸せだったかを感じることができます。
そのことを雫は教えてくれました。当たり前なことがどれだけ幸せなことか。
これからの自分の時間の使い方。毎日の過ごし方を見直す必要があるなと、感じています。
幸せというのは、自分が幸せであると言うことに気づくこともなく、ちょっとした不平不満をもらしながらも、平凡な毎日を送れることなのかもしれない
人と比べて自分はどうとか。幸せはそんなことではないのかもしれないですね。周りを羨ましがったりしても意味はない。
いつも通りのなんともない日常こそ、本当の幸せというわけですね。
不平不満だったり、文句言いながら過ごすのも、なんだかんだ幸せだということですね。
人の幸せって言うのは、どれだけ周りの人を笑顔にできたかだと思う
人の幸せはどれだけ周りの人を幸せにできたかどうか。まさにこれに尽きると思います。
これは当たり前のことのようですが、最後の覚悟を決めた人から出てくる本心ということではないでしょうか?
今現在、自分中心に生きている毎日を、少しでも人のために生きてみよう。幸せにするにはどうしたらいいのかを考える。
これができれば、自分の毎日はもっと充実したものになりそうですね。
人生っていうのは、つくづく一本のろうそくに似ていると思います
世間の声
世間の声を紹介したいと思います。
ライオンのおやつ名言まとめ
今回の記事では、「ライオンのおやつ」で登場する名言を紹介させて頂きました。
ライオンのおやつは、もう全員に見て欲しい名作だと言えます。自分の今の日常がどれだけ幸せなものなのか。
どれだけ恵まれているのか?そしてライオンのおやつを見ることで、自分の生活を見直すきっかけになるかもしれませんね。
悲しくもあり、心温まる。本当の感動作品だと思います。これそ涙なしでは見ることができない名作ですね。
ライオンのおやつの名言ですが、ドラマの中ででてきたものもどんどん追記して生きたいと思います。楽しみにしていてくださいね。