アイドルとして絶大なる人気を誇る松井珠理奈さんと、宮脇咲良さんですが、現在の仲はどうなんでしょうか?現在の格差なども気になりますね。
当時は過去の説教動画や内容がかなり話題になっていましたが、現在の2人がどうなのかとても気になります。
僕は昔AKBグループが大好きでしたので、あの時の2人にはすごくショックを受けました。
そこでこの記事では、松井珠理奈さんと宮脇咲良さんの関係はどうなのか?現在の不仲説や格差。当時の説教内容や動画についても触れてみたいと思います。
この記事の内容
松井珠理奈と宮脇咲良の説教内容や動画は?
バンタン垢に全く関係ないけど、
総選挙で宮脇咲良ちゃんにコンサートの振り付けのこと説教してる松井珠理奈怖いww
私ならチビるww pic.twitter.com/iDwlDCRrZx— ⛓ ARI ⛓ (@Ria36188062) June 18, 2018
松井珠理奈さんと宮脇咲良さんですが、AKB総選挙の第10回後に問題が起きました。
それが、松井珠理奈さんによる宮脇咲良さんへの公開説教です。
ファンの人だけでなく、当時大きな反響がありました。その後宮脇咲良さんは韓国へと渡り、IZ*ONEの一員として活動した為、現在の関係がどうなっているのか気になっている人もいるのではないでしょうか?
と言うことで、まずは公開説教について紹介したいと思います。
説教動画や内容を紹介
そもそも、本当に松井珠理奈さんは宮脇咲良さんに対して公開説教をしたのでしょうか?
ことの発端はこうです。松井珠理奈さんが宮脇咲良さんに対し、LIVE中に何か言ったのではないか?と言うのが動画で流れ、話題になっていました。
その後、宮脇咲良さんはLIVEの後半を欠席し、選抜に選ばれたメンバーの集合写真にもいませんでした。
そのことから、松井珠理奈さんが宮脇咲良さんにLIVE中に言った「何か」が原因なのではないかと噂されていました。
このことで松井珠理奈さんが色々とメディアに取り上げられてしまい、悪者扱いされてしまったことから、のちに真実を語っています。
松井珠理奈が語った内容とは?
AKB48は神セブンが卒業し、松井珠理奈さんや宮脇咲良さんが背負っていかなければいけない存在でした。
しかし、松井珠理奈さんの責任感の強さが裏目に出てしまったかもしれませんね。
松井珠理奈さんは小さい頃からAKBに加入し、偉大な先輩を見てきました。その先輩に少しでも近づきたい。自分がAKBグループを背負っていかなければいけない。
その責任感がとても強く、相当なプレッシャーを感じていたんだと思います。
だからこそ、一緒に中心メンバーとして引っ張って欲しかった宮脇咲良さんに厳しくあたってしまったのかもしれませんね。
一部ではパワハラなどとも言われていたようですが、これはプロなら当たり前のことなのではないでしょうか?
むしろ、そう言ったぶつかり合いと言うか、本音でケンカしながらでも成長しようと言う思いがなかったからこそ、今のAKB48になってしまったのかもしれないですね。
松井珠理奈と宮脇咲良の不仲説は?
総選挙終わって二日経ちましたがやっぱり松井珠理奈1位悔しい気持ちだけでなく宮脇咲良1位は辛いです!今回の総選挙は今までに無い辛い総選挙でしたね!宮脇咲良が1位に相応しいですね!松井珠理奈1位取って浮かれて宮脇咲良に説教したりして今回は辛い総選挙でした! pic.twitter.com/11PKd0u1tO
— タラ (@taratinn) June 18, 2018
「公開説教」が話題になり、松井珠理奈さんと宮脇咲良さんは元々仲が悪かったのか?と言う不仲説が流れました。
この一連の流れを当時見ていた視聴者からすると、そう捉えられてしまうのも致し方ないかもしれませんね。
しかし、実際のところはどうなのでしょうか?と言うことで、現在の松井珠理奈さんと宮脇咲良さんの仲について調べて見たいと思います。
不仲ではないが仲良くもない
松井珠理奈さんと宮脇咲良さんですが、正直なところ、不仲説もなければ仲良し説もありません。
SKE(名古屋)とHKT(博多)で距離もありますし、選抜でたまに顔を合わせる程度かもしれませんね。
女の子のグループですし、全員が仲が良いと言うことはまずないのではないかと思います。
同じグループでも先輩後輩だと遠慮してなかなか喋れないと聞きますし、2人の関係もそんな感じだったのではないかと思われます。
松井珠理奈は宮脇咲良に期待している
松井珠理奈さんですが、同じAKBグループのメンバーとして、宮脇咲良さんには大いに期待しているといると先ほど紹介しましたが、それを裏付けるインタビューがありました。
しかしそれも厳しく言ったのには理由があるそうで、全部はさくらたんが好きだから。グループを盛り上げるために必要な存在だよってことで、好きだからこそ厳しいことを言ったとのことです。
しかも総選挙も以前ほど注目されず、今回の総選挙で3位だった宮脇咲良さんが来年は出ないと発言したことで、このままでは本当に盛り上がらない。
と言うことで、宮脇咲良さんに対しては期待ともっとやってほしい。やってもらわないと困る。と言う思いがあったようですね。
松井珠理奈と宮脇咲良の格差はある?
319
さくちゃんタイム🌸#宮脇咲良
起きてたのに逃した😢🥺
さくちゃんの誕生日まであと2週間☺️ pic.twitter.com/TDSmvb1Udr
— ひなみん³⁹🌸ひなちゃん🌸³⁹(さくちゃん命名) (@39_hinachan) March 4, 2021
神7卒業後のAKBグループの引っ張ってきた2人ですが、現在2人の仕事などに格差はあるのでしょうか?
と言うことで、調べて見たいと思います。
松井珠理奈の現在は?
松井珠理奈さんですが、2008年にSKE48とメンバーとして、11歳(小6)で加入しました。
そこから12年が経ち、SKE48の27枚目のシングル「恋落ちフラグ」でグループの卒業が決まっています。(※卒業日は未定)
奇しくも、宮脇咲良さんと入れ違いで卒業することになってしまった松井珠理奈さん。
そんな松井珠理奈さんですが、卒業後の予定はまだ決まっていまいとのことです。
本人的にはやりたいことがたくさんあるようですが、スタッフの意見が合わないようで、方向性がブレてしまっているとのこと。
同期で同じ松井の名字を持つ松井玲奈さんは、既に女優として活躍しているだけに、松井珠理奈さんの動向も気になりますね。
宮脇咲良の現在は?
宮脇咲良さんですが、AKBとして兼任も務め、2度のセンターも経験。総選挙でも3位と言う素晴らしい順位を残し、現在は韓国で「IZ*ONE」として活動しています。
そんなIZ*ONEとしての活動も残り少し(期間限定のグループ)となった今、AKBでもう一度頑張りたいと言う思いが湧いてきているようです。
と言うのも、2020年の年末の紅白にAKB48が出場できなかったことで、今までで一番AKBに戻りたい。と言う気持ちが強くなった。
と言うコメントも残しており、2021年4月で活動を終えると言うことで、今後AKB48での活動が期待できそうですね。
格差というよりはこの先お互い不透明
2人に関して格差があるかと言われれば微妙なところです。しかし間違いなく、今後2人が進む道は簡単ではないということ。
いろんな困難が待ち受けており、自分の思い通りにはなかなかならないかもしれませんね。
ただ、もしそうだとしても、今までの経験や頑張りを生かし、頑張ってほしいと思います。
まとめ
⭐️10月はハロウィン。すっかり日本の行事として定着。製菓メーカー大喜び!
⭐️ハロウィンといえばAKB48😆第二黄金期の豪華メンバー「ハロウィン・ナイト」(2015)
※インスタがフルです。
ーー#AKB48 #ハロウィンナイト#渡辺麻友 #柏木由紀 #宮脇咲良#山本彩 #松井珠理奈 #指原莉乃 pic.twitter.com/dhJFyGtUHn— nabe (@osmonds1969) September 26, 2020
松井珠理奈さんと宮脇咲良さんですが、現在はお互いの道をしっかりと進んでいるみたいですね。
昔説教内容や動画が噂になっていましたが、しっかり調べてみるとパワハラでもなんでもなく、松井珠理奈さんの宮脇咲良さんい対する期待の気持ちが強すぎたために起きたことだということがわかりました。
不仲に関しても、実際は不仲というより、そもそもの接点が選抜くらいしかなく、お互いそこまで仲が良いというわけではなかったように思います。
なので、不仲になるほど距離が近くなっていないというのが結論です。
格差に関しても、お互いがしっかり目標に向かっているということで、違いはさほどありません。
新しい環境の飛び込んだ宮脇咲良さんは、確かに新しいファン層を増やし、韓国で躍進できたのは間違い無いと思います。
ただ、何より大事なのはこれからです。どんな活躍を見せてくれるか非常に楽しみですね。