映画「花束みたいな恋をした」が非常に人気ですね。
僕も実際に映画を見てきたのですが、色々と考えさせられるシーンが多かったです。
その中でも、映画のとあるワンシーンで非常に気になるシーンがありました。
それが、有村架純演じる(絹)が浮気をしたのかも?と感じてしまうような発言です。もし本当に浮気していたとしたら、かなり印象が変わってきてしまうのですが、実際はどうなのでしょうか?
そして、浮気相手は誰なのか?原作ではどうなっているのか?非常に気になりますね。
そこでこの記事では、映画「花束みたいな恋をした」で有村架純役を演じる「絹」は浮気をしたのか?相手は誰で原作ではどうなっているのかを調べてみたいと思います。
この記事の内容
映画「花束みたいな恋をした」で有村架純(絹)は浮気をした?
花束みたいな恋をした
麦君にも絹ちゃんにも共感できるとこがありました。どっちも悪くてどっちも悪くない。2人、いつも同じような服着てて可愛かったのに靴を始め徐々にずれてくのが悲しい。途中オダギリジョーさんが出てきてそのビジュアルで何か起こしてしまわないか震えたのは私だけでない筈…! pic.twitter.com/axboWn0beW— かめこ³ (@kameko_cinema) January 31, 2021
では早速ですが、問題のシーンを振り返ってみたいと思います。
映画の終盤、別れを決意した後、ふと有村架純さん演じる「絹」が、菅田将暉演じる「麦」に対して、浮気をしたことはあったか?と言うシーンです。
このセリフだけを見ると、絹が麦に対して本当は浮気してたでしょ?私知ってたんだからね。みたいに感じてしまいますが、映画を見ていると違うことに気づきます。
このシーンでは、明らかに絹が実は私、浮気してたんだよね〜〜〜。みたいに感じてしまう、意味深なセルフなのです。
おそらく映画を見ていた人全員が、麦くん同様に「え〜〜?」と頭に?が浮かんだことだと思います。
実際、今回の映画の中で浮気を疑うシーンがなかっただけに、かなりびっくりしました。
今回の映画はリアルさが売りなだけに、別れてから事実を知ると言う、これまたありそうな展開に、よりリアルさを覚えました。
個人的な思いと結論を申し上げると、絹は浮気はしていないのではないかと思います。と言うより、浮気はしていないと信じたいです。
しかし、今回は学生時代〜社会人までの約5年間の恋愛についての話です。学生時代を入れた5年間と考えれば、浮気の一つや二つしていてもおかしくないのかな?とも思います。
あくまで統計的な話ですが….。浮気って実際にバレるかバレないかでかなりの人がしているように思います。(これがリアル)
有村架純(絹)の浮気相手は誰?
「花束みたいな恋をした」 ナビ番組
有村架純ちゃんの上司役だから会社内のシーンのみかと思いきや、なにやら親密そう?
楽しみ#はな恋 #有村架純 #オダギリジョー pic.twitter.com/PCJpksu28o— とうこ⛄ (@kisaragi_0207) January 16, 2021
では実際に、有村架純(絹)は浮気をしたのかどうかですが、疑わしいと感じる相手が一人だけいます。
それが、絹が転職した先の社長役を演じるオダギリジョーさんとの関係です。
絹はそもそも、麦くんの好きなことを仕事にしたい(デザイン)。小説好きや感性が同じで、夢がある所に惹かれて付き合いました。
しかし麦くんのデザインの仕事の単価が徐々に下がり、最終的には値段交渉したらあっさり切り捨て捨てられてしまいます。
そんな状況にあり、真面目に就職して絹を幸せにしようと考えたのですが、結果的にそれが原因ですれ違いが起き、別れてしまいます。
そんな麦くんに対し、オダギリジョーさんは好きなことを仕事にしている。しかも成功している社長さん。まさに絹の理想とする男性でした。
実際にはそこまで細かいことは映画では描かれてはいませんが、絹にとって魅力的である存在というのは間違いないと思います。
絹がオダギリジョーの膝の上で寝ていた
映画の中で、絹がオダギリジョーさんの膝の上で目を冷ますシーンがありました。その場所はバーかクラブのような雰囲気の場所でしたが、何故このような展開になっていたの謎が残ります。
そしてその後、「ラーメンでも食べに行こっか」と誘ったオダギリジョーさんに対し、絹は見つめて意味深な表情を浮かべていました」。
この時、僕はすでにもう二人は一度関係を持ってしまったのかもとふと考えました。
実際にはラーメンを食べ行くシーンは映されていませんでしたが、二人の関係はどちらとも取れるような印象です。
オダギリジョーが別れを勧めていた
映画の中で、会社社長であるオダギリジョーさんが絹に対し、彼氏と別れたら?みたいなシーンがありました。
これもまた意味深な感じなのですが、絹に対し、少なからず好意があったように感じます。
もしかしたら、悩みを聞きながらお酒が進み、いつの間にか膝の上で寝てしまった。ということもありそうですね。
静岡のハンバーグ屋のさわやかには誰と行った?
麦くんと絹が静岡に行った際、「さわやか」と言うハンバーグが有名なお店に立ち寄りました。
しかし大変人気なお店のため、混んでおり食べるのを断念すると言うシーンがあります。
その後、麦くんはたまたま上司と出張に出掛け、さわやかに行きました。そのことを後に絹に伝えると、実は絹もさわやかに行っていたことが判明。
普段は多摩川沿いに住んでいる絹が、わざわざ静岡にしかないさわやかに行くのは不自然であり、明らかに誰かと行ったとしか考えられません。
映画の中で言えば、麦くんの先輩の彼女。もしくはオダギリジョーさんかのどちらかです。
これはあくまで推測でしかないですが、誰とさわやかに行ったのか非常に気になります。
会社の社長であるオダギリジョーとは付き合ってはいない
今回の映画の中で、会社の社長であるオダギリジョーさんと意味深な関係風に見えたのですが、付き合ってはいません。
と言うのも、麦くんと絹は別れた後に別々の人と付き合っています。
絹が浮気をしていた可能性は否定できませんが、オダギリジョーさんと付き合っていた可能性は限りなくゼロだと思います。
映画を見た人の感想は?
実際に映画を見たい人はどのように思ったのでしょうか?気になりますね。
【花束みたいな恋をした】つづき
ちなみにこの脚本をつとめた坂元裕二さんは、一般人の若者のインスタをみながらこの脚本を書いたとどっかで聞いた。どうりで自分の話みたいにみんなが感じるわけだ…。絹ちゃん浮気したよね??自分本位なところも、私は最高だと思います。自分の人生だもんね。
— Naco (@Naco09048626) March 9, 2021
『花束みたいな恋をした』の絹ちゃんが、ラーメンを食べに行った後に電車で携帯をとっさに少しだけ伏せた表情と仕草、最後に麦に自分から浮気の話を振った場面を観て、あの夜に寝たかどうかを見抜けるのかがこの映画の試しどころです。
ちなみに僕は分かりませんでした。
— Shuhei Masukawa (@shuheizm) February 14, 2021
実際に映画を見た人の感想は様々ですが、浮気していないでほしい。そう願っている人は多いような気がします。
「花束みたいな恋をした」の原作では有村架純(絹)は浮気をしている?
『花束みたいな恋をした』最高でした。好きなシーン本当にいっぱいあるんですけど、とりあえず今思いつく3つ。
・楽しかったオールの思い出に浸りたい朝帰り
・ナンパ居酒屋で名刺渡す男のドヤ顔
・浮気を疑う人は浮気をしている人(逆も然り) pic.twitter.com/X0Is6Xbh3A
— 人間は美しいマン (@kentokundayo) February 7, 2021
ちなみに映画では浮気に関しては詳しく描かれていません。むしろ、浮気したのかどうかもわかりません。
しかし、原作ではどうなっているのでしょうか?
花束みたいな恋をしたの絹ちゃんが浮気したのか気になり過ぎて小説もパンフレットも買って調べたけど浮気してなかった!小説版に上司と打ち上げに行けラーメンを食べただけだ。って書いてあった pic.twitter.com/FLJoiEDzIO
— かわた (@kawakkkkk) February 18, 2021
気になって調べてみると、オダギリジョーさん演じる会社の社長との浮気のシーンは描かれておらず、浮気をした事実はありません。
映画と原作では若干内容が違ったり、描かれているシーンに違いはあります。
実際、映画の中で絹が浮気について聞かなければ、そして意味深な感じで終わらなければ、浮気は誰も疑いもしなかったはずです。
個人的なことを言えば、浮気はしていないでほしい。と言うのが願いです。そもそも「花束みたいな恋をした」と言うタイトルなのに、そこに浮気が入ってきたらタイトルには合わないのでは?
そう思ってしまうため、ここは浮気はあくまで想像で、実はしていない。そう思いたいですね。
まとめ
.◌܀
『#花束みたいな恋をした』
mugikinu Photo Memories܀◌.
公式Instagramで綴られた
麦と絹の思い出の数々を、
インスパイアソング「勿忘」にあわせて
振り返る特別映像です#菅田将暉 #有村架純#AwesomeCityClub#はな恋 pic.twitter.com/vQJVoax52E— 映画『花束みたいな恋をした』公式 (@hana_koi_jp) February 19, 2021
映画「花束みたいな恋をした」ですが、公開から4週連続で1位を取るなど、非常に人気です。
特に、若い人からの人気が凄まじいです。
僕は若くはないですが、今回の映画を見て、改めて恋愛の素晴らしさや尊さを感じました。
別れてさほど時間が経っていない中、お互いに彼氏彼女がいたのは少し残念かなとも思いましたが、本当に素晴らしい映画でおすすめであることは間違いありません。
そしていつか、実際はどうだったのか監督に聞いて見たいものですね。